西宮、苦楽園で腰痛、肩こり、むくみ、便秘でお困りな方はリラクゼーションサロンかくれ家へ!

咳改善の足もみ反射区。

最近、また咳やのどの不調でお困りの方が増えていますね。
『かくれ家』のある夙川・苦楽園エリアでも、
熱はないけど咳が長引く風邪 が流行っているようです。

「体は元気なのに、咳だけが止まらない」「夜になると特にひどくなる」――
そんなお声を、ここ最近たくさん耳にします。

咳が止まらない女性
咳が止まらないとお辛いですすよね。

実際に『かくれ家』へご来店くださったお客様の中にも、
「足もみを受けたあとに咳が軽くなった」「翌朝から呼吸が楽になった」
というお声を何件もいただいています。🌿
今日は咳を止める反射区に付いて
ご紹介いたします。

まずはいつものように
基本反射区から老廃物をかき出してしまいましょう♪
(足もみはクリームなどをつけて行いましょうね!)

どこを揉む場合でも最夜はこの腎臓から膀胱。膀胱から尿道をほぐしてあげてくださいね。①
基本反射区(腎臓→尿管→膀胱→尿道)老廃物が体の外へ出る蛇口を開けてあげましょう。①
どこを揉む場合でも最夜はこの腎臓から膀胱。膀胱から尿道をほぐしてあげてくださいね。②
基本反射区(腎臓→尿管→膀胱→尿道)老廃物が体の外へ出る蛇口を開けてあげましょう。②

次に、肺と気管支の反射区からも
老廃物をかき出してあげてください。

肺と気管支の反射区
肺と気管支の反射区からも老廃物をかき出してしまいましょう。

次に、声帯、喉の反射区からも
老廃物をかき出しましょう♪

声帯、喉の反射区
声帯、喉の反射区から老廃物をかき出してしまいましょう。

最後に、たんが絡んでお辛い方は
この反射区からも
老廃物をかき出してあげてくださいね。
少し減っこんだ場所です。

痰切りの反射区
痰切りの反射区からも老廃物をかき出してしまいましょう

それぞれ、
両足、してあげてくださいね。

いかがですか?

それでも咳が続くときは…

セルフケアでもなかなか改善しない場合は、
ぜひ一度『かくれ家』の「足もみ+全身ケアコース」をお試しください。

『かくれ家』の施術は、ただのリラクゼーションではなく、
氣・血・リンパの3つの流れを同時に整える
トリプルフローマッサージ」を取り入れています。

体の巡りを整えることで、呼吸が深まり、
全身の緊張がやわらいでいく感覚を実感していただけると思います。

お試しくださいね。

改善されて笑顔が戻る女性
少し改善されたみたいですね、一緒に改善に向けて頑張りましょう。

ご来店前に比べると
お体全体の流れは良くなっていきますよ。

笑顔になってお帰りください。

ご来店、『かくれ家』にて
心よりお待ちいたしております。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
『かくれ家』のことをもう少し感じていただけるように、
サロンの想いや空間をこちらで紹介しています。

🌿 リラクゼーションサロンかくれ家 HPへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!